eigyokaigi一覧

マスクが感染対策ではなく、防寒対策になりました。

マスクの目的が、感染対策プラス、防寒対策が増えました。寒くなると、マスク1枚で顔を覆うだけで、自分の世界観、温かさ、安心感が増えますね。本来は自分の体調、身体の変化に気をつけるべきでしたが、おろそかにしていた半世紀。やっと、素直に自分の体調に関心を持てるようになりました。

報連相から、かくれんぼう? ひーっ!

最近の状況により、どんどん新しい言葉が生まれています。はやり言葉に踊らされることなく、どう対処したらいいのか? いかに、変更したらいいのか? と改善できることに注力したいです。相手の受け取れるキャパに合わせて、伝え方、話し方を変えるのは、管理者の方ですよね?

笑い話。

悪気はないのでしょうが、ビジネスでのお付き合いはできない方です。毎回、どう、切り返すのか?楽しみになる相手です。時間も切り返します。資料も切り返します。約束不履行も切り返します。どんなテーマなら切り返せないのか?興味が高まります。切り返せないテーマを発見したら、またお知らせします。

続けることの効用

私の望む目的とは異なる地点に到達することもあります。ですが、自分が活動することで、何らかの反応が生まれます。いい反応も、悪い反応も、活動することで、生まれた動きです。動くことで何らかの反応を起こすことが面白いですねえ。病気と闘っている方々、応援しています。

足で稼ぐのが営業の基本?

DX化が進み、営業業務の流れも変化しました。ですが、電話やメールの文面、オンライン商談での表情・態度など、営業パーソンの人間性が垣間見える時に、安心感・不安・信用できるな・だまされるもんか、なんて感情が沸くことは事実です。仕組化が進んでんも、相手への思いやりは表出するものです。

影響を受けやすい体質(笑)

やる気の上げ方など、沢山あります。影響を受けやすい私は、テレビ番組でもテンションが上がる。観ているうちに、ウルウル、ワクワクすれば次は、私だって・・・である。そんな単純なやる気UPでもいいと思う。助かる! 何でも活用しながら、自分がご機嫌になればいい

結論から伝えるのは、なぜか?

なぜ、報告や連絡は結論から伝えると教えられたのでしょうか? それは聞き手に最も必要な情報を伝え、判断させるためです。余計な情報を多く与えるようりも、的確な情報を端的に伝え、決断を促すためです。ですが、話し手の正当化を図るために、余計な情報まで伝えることが多いです。

小さな変化に目が行くことが多くなりました

いつもは、笑顔とはかけ離れた真面目な表情で、淡々と業務をこなす方が、ふと、ほほの筋肉を緩めて笑顔を見せる時、こちらの表情や緊張もほぐれるようです。いつもとは違う、風景、光景にこちらが癒される気分になることがあります。できれば、小さな変化に目がいく自分でありたいです

紅葉の季節

紅葉スポットに出かけてきました。秋は本当に美しい。桜の季節も大好きですが、冷たい空気の中でみるモミジの赤さは本当に美しいです。