野口の日記一覧

新入社員研修が始まる時期です。

2024年4月新社会人になる皆さんが組織内での職業人生を終えるのは、70歳でしょうか? 今から、50年近くの職業人生が始まります。働くって、いやなこと、楽しいこと、辛いこと、感動すること、盛りだくさんのメニューが含まれていますよ。どんな人生にするか?考えてくださいね。

人の「努力」に対しての意見

努力しない人を批判する人へ、あれこれ、いろんな意見が交換されていると聞きました。今は、SNSを通じて、いろんな意見を公開しています。私は自分の意志で、努力するかしないかは決めていることなので、しない人もする人も、私の判断物差しを当てはめることはしません。

花粉の時期。新社会人への研修、準備時期。

花粉 日の出が早くなる 春が近づく、この季節は新入社員研修の準備にかかります。とはいえ、もう、この時期はすべての点検作業が残るくらいで、4月以降の研修の準備かかっていますが・・・。毎年、若い方々との接点で面白いこと、驚くこと、悲しくなること、憤ること、多くを経験します。盛りだくさん経験の季節です。

すき焼きの夜

自宅介護をしていた父を強制的に施設に入所させる前夜と、その後の私の心情です。自分の決断には誤りがないと思いますが、さみしい、さみしい、さみしいです。喧嘩相手がいないと、夕飯を食べさせる相手がいないと、夜中に、玄関をでていく背中を止める相手がいないと、寂しいです。

父との時間

自宅介護している父との残り時間が少なくなっています。失礼!死期が迫っているわけではなく、特養入居が近いので、一緒に過ごせる残時間が迫っているのです。正直、介護しながらの営業・研修講師業、社長業はかなり負担です。ですが、今のように口喧嘩しながらの生活も日常なので。

春の足音。

次の季節到来を感じます。春は嬉しい反面、何かと変化が多く、大変な季節でもあります。気が付いたら、春が終わりました・・・にならないように、五感をフル回転させながら迎えたいと思います。

深酒の翌日。

朝5時半から開いている、うどん・そばの松屋さんです。ちょっと入りづらい雰囲気ですが、ここの出汁お味は最強です。立ち食い店ではありません。カウンターのお席と、昼間はテーブル席もあります。いろんな人が無言で立ち寄り、無言でおいしいうどん・そばを提供してくれるお店です。

保身。

ビジネスの場面で、保身に走る人と遭遇することがあります。いつもは、批判的な感情を持つので、きちんと確認して、向き合ってみました。そのことをまとめた内容です。

土曜日は、丸一日、学びの日。

スケジュールがぱんぱんなことを嘆くより、楽しく過ごせている自分に驚き! バブル世代は、忙しい合間をぬって夜の街を謳歌したので、何でもないことです。あのころの経験が、介護しながらの毎日にここまで役立つなんて!(笑) 驚きです。

1月31日、3時間難波駅で待機に思うこと

帰宅時の電車事故。3時間も待たされましたが、皆さん、自分流の過ごし方をされています。偶然でしょうが、缶ビール飲みながらおつまみぽりぽりは、私の車両では女性だけでした。いい意味で、人目を気にせず、したいことを行動できる女性が増えたことは、ある種の思い込みを壊してくれていて、いいなと思いました。