2020年01月一覧

1ヶ月が過ぎました

2020年が明けてから1か月過ぎました。 今年は残り11か月です。 …そういって焦らす内容ではありません。 この1か月過ごして、 今年気を付けること、 パワーが注がれるであろうこと、 同じような失敗がかさなったこと、 何となく自分の傾向がつかめたひと月ではなかったですか? ならば、2月に向かい本格的な計画を立てましょう。 力を注ぐポイントを選択しましょう。 要注意事項を貼りだしましょう。 まさか、たったひと月で立てた計画が思うようにいかないからと言って、 全てを投げ出したりしませんよね?(笑) さあ、この週末は来月からの楽しい計画を立てましょうね?

あなたらしさが光る言葉

「いつもお世話になっております」という定型文、 ビジネスシーンではよく使いますよね? ご挨拶の最初やメール文の冒頭にも使いますよね? その定型ともいえる表現に、 あなたらしいプラスワンの言葉って付け加えていますか? 例えば、 先日は◎◎の件で、お世話になりましてありがとうございます。 先日は弊社の□□が大変お世話になりありがとうございます。 少しご無沙汰しておりますがお世話になっております。 定型文に相手との出来事を加えることで、 定型文がさらに生き生きとした文になりませんか? ちょっとした工夫であなたらしさ、 あなたの人柄も伝わる文面にすることって、 プラスになりますよね? 定例、定型、日常にほんの少しあなたさしさをプラスして あなた自身を印象付けましょう。

何気ない挨拶

週末は親の介護もあり、 必ず大型スーパーで買い物です。 栄養があり食べやすいものという観点で食材を選ぶので、、 スーパー買い物している時の目線は 売り場に陳列されているお野菜・魚・総菜になります。 そんな買い物途中、 「いらっしゃいませ。どうぞ、お買い求めください」と 明るい女性スタッフの声。 声につられて目線を上げると、 女性店長らしい方の笑顔。 声で意識化し、表情で気持ちが良くなり、 「いいお店ね」と全体の評価が上がりました。 インフルエンザ・新型ウイルス感染と予防のためのマスクが 必需品となる季節に気持ちの良い対応にほっとし、 素敵だなと思える方、思えたお店の何気ない話でした。 毎日、丁寧に過ごすことを思い出させてくれた瞬間です。 丁寧に過ごし、今日意識高めてみませんか?

スティーブ・ジョブズの格言より

未来を見て、 点を結ぶことはできない。 過去を振り返って 点を結ぶだけだ。 だから、いつかどうにかして 点は結ばれると 信じなければならない。 by スティーブ・ジョブズ とかく「未来」を夢み、 こんなふうだったらいいなと空想を張り巡らせます。 あれこれ、空想することは大好きですし素敵な時間です。 ですが、やはり過去を振り返り、自分が影響を受けていること、 大切にしてきたこと、絶対に譲りたくないことを 探してから、未来に結び付けようではありませんか! 振り返りは自分を評価する作業ではありません。 自分の中を探索する作業です。

「言ってくれたら…」って、だれが?

社内で時々、耳に入る言葉。 「言ってくだされば、やりましたのに…」 「いってくだされば、一緒に済ませましたのに…」 軽く聞き流せば、やさしいいい表現ですよね? ですが、隠れた主語はだれでしょう? そう、あなたが!です。あなたが指示してくれたなら。 本当に業務としてお願いすべきことは、当然、直接、依頼します。 もしも、プラスワンでやってくれたら助かるな? うれしいなと勝手に思うことって結構ありますよね? 当然、言語化しなければ伝わりませんから、 心で思うことがあれば、できるだけ、プラス表現で伝えましょう。 ●●してもらえると嬉しいなと。 ですが、何も伝えられていないことを、その場面で 「言ってくだされば、やりましたのに・・・」 でも、実際には行動できていない、こなしていないことですから、 職場での関係をよりよくするならば、 「わあ、もっと気を働かせればよかったですね?」 「もっと、先を考えればお役に立てましたのに・・・」 隠れた主語は、 私が・・・・です。私が考えれば・・・・です。 皆さんの人生、働き方、動き方! 「私が」という主語で活動し会話するのが 主体的な人生、生き方、仕事の仕方、ではないでしょうか?

新年の挨拶はいつまで?

今日は1月14日です。 いつもYouTubeをご覧いただけている方には、 すでに新年のご挨拶はすでにお伝え済ですが、 再度、ご挨拶についてお伝えします。 営業マンの方は、年末には一年のお礼のご挨拶。 年始は、年始のご挨拶。 15日くらいまでには年始のご挨拶訪問は 済ませてしまいましょうね?と 上司から指示を受けたのではないでしょうか? ですが、お客様の方もご挨拶訪問で外出されておられたり、 タイミングが合わずにいまだにお顔をあわせての 年始のご挨拶ができていないという方々も多くらっしゃると思います。 これは、野口の意見ですので、マナーの規定ではありません。 私は、2020年初めてお顔合わせた時には、1月を過ぎていても、 「ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしく、お願いいたします」 という挨拶をし、丁寧にお辞儀をしてから、商談に入ることにしています。 確かに、早い段階でご挨拶は済ませたいですが、 そうではない場合もマイナス感情を抱えながらお話をするなら、 明けまして・・・のフレーズは少し時間経過があるとおかしいので、 「今年も変わらず、よろしく、お願いします!」の意気込みを伝える挨拶で いいのではないかと思います。いかがでしょうか? 素直な気持ちは、素直に伝える、 これが感じの良いやり取りにつながるのではないでしょうか?

えべっさん!

商売繁盛で笹もって来い! 関西の正月明けはえべっさんです! 関西では戎神社のお祭り「えべっさん」が、 9日・10日・11日の3日間、大いに盛り上がります。 関東圏では酉の市みたいなものでしょうか? 商人の町、関西では商売繁盛が何よりも優先されます。 「どないですか?」 「ぼちぼちですわ」という返しはなかなかの繁盛という意味です。 経済が潤えば何もかもうまくいく・・・ということではないですが、 この地球を守りながら、 世界の貧困や安心・安全を守りながら、 経済を発展させていくことが 今後の目指すべき道になってきましたね。 SDGsの取組みを行う方々も増えてきました。 地球上での安心・安全な商売繁盛を願うばかりです。

2020年 明るく前を向いてスタートです!

2020年明けましておめでとうございます。 本日より、お仕事を始められる方が多いのではないでしょうか? 当社も本日より稼働です。 何かと新年は「目標」を立てますよね? 達成するために、どうしたらいいかというアドバイスは 山のようにあります。 確かに、目標は達成してなんぼです。 でもね? 未来を想像し「こうなりたい」、「あーしたい」と思うことこそが大切で、 今月中は山のようにあれこれ、未来を語ってください。 多くの未来、目標を語ることで気分が上がり、 行動量が増えれば、成功です。 なるべく、多くの夢、未来、希望を語りましょう。 わくわくさせることが、皆さん一人一人の活躍につながります。