
上司にとって、えぐられる言葉
いきなり、部下に退職を告げられて、困ったよ~、大変ですよね?というねぎらいの言葉は耳にすることが多かったです。ですが、上司はこの退職したいです、の言葉にとても傷つき、痛みを感じているのです。ですが痛みを感じたくなければ、もっと部下を見る目を養ってもらいたいですねえ。
株式会社営業会議は、新入社員研修から管理職研修まで、就職・仕事に関する研修・セミナーを随時企画しています
いきなり、部下に退職を告げられて、困ったよ~、大変ですよね?というねぎらいの言葉は耳にすることが多かったです。ですが、上司はこの退職したいです、の言葉にとても傷つき、痛みを感じているのです。ですが痛みを感じたくなければ、もっと部下を見る目を養ってもらいたいですねえ。
自分のやる気は自分でコントロールしなければなりません。自分の大切なやる気エネルギーを他人軸にゆだねてはなりません。自分なりのコントロール方法を保管している人こそ、大人と言えるでしょう。
要はリアル面談の機会ではない、プレゼンスキルを磨きたいというご希望が多かったようです。見せ方、対応の仕方、話し方など、気になる部分は数々あれど、ある程度の割り切りも必要です。万人に受け取ってもらえるプレゼンはありません。
レジリエンスに興味が沸き、学び中です。困難と受け取る場面、環境が、人それぞれ違うのだと痛感。まずは、何が自分にとって困難場面であるかを認識することから。当社のスタッフとも話しましたが、これが様々で興味深かったです。
リクルート時代の友人からの声掛けで、2月になれば、チロルチョコですが、発送しています。毎年、お礼の絵やお手紙をもらい、こちらが元気にしてもらえる取り組みです。今年も、今日、2月1日より、時間のある時に準備し、宅配業者さんにゆだねます