
しゃけ! 昆布! 梅! ぶり!
おはようございます。いいお天気の大阪です。(^_-)-☆ 当社の近くのコンビニは、早朝、入店すると、「おはようございます」ではなく、【...
株式会社営業会議は、新入社員研修から管理職研修まで、就職・仕事に関する研修・セミナーを随時企画しています
おはようございます。いいお天気の大阪です。(^_-)-☆ 当社の近くのコンビニは、早朝、入店すると、「おはようございます」ではなく、【...
おはようございます。 1月も22日。さすがに営業活動も本格稼働です。 ですが、部下の気分が今いち、盛り上がらず、こんなセリフに落...
久しぶりの着付けです。 和装でお出かけします!
おはようございます。 私は、早起き、早朝出勤です。(年寄りっていうな! (笑)) 会社が入っているビルの清掃会社、女性スタッフも...
あなたのその言動、部下や後輩のお手本になっていますか 上司や先輩に該当する人は、何気なく行っている言動ひとつひとつが 部下や後輩のお手本となっているのが理想です。 今回は”怒り”について、どのような言動がお手本となるのか、 野口が読んだある本からヒントを得ましたので、 動画にてお伝えします。ご覧ください。
おはようございます。 今日は、神戸・淡路大震災から、二十数年経過した日です。 神戸の街は、すっかり、あんな大災害があったことも忘...
おはようございます。(^_-)-☆ 皆さんは1日、何杯くらいお茶、コーヒー、紅茶を飲みますか? 私は、1日に何杯もいただきます。...
昨日、成人式を迎えられた新成人の皆様おめでとうございます。 まだ学生の方も多くいらっしゃると思いますが、 一度、「働く」ことについて考えてみてください。 野口が動画で「働くとは?」についてお伝えします。 是非、ご覧ください。 若い世代をマネジメントする方々は、 「働く」ことについて部下やメンバーと一緒に 考える機会を持ってみてくださいね。
おはようございます。 昨日の成人式で我々の仲間入りした新人成人。期待しています(^_-)-☆ 私が20歳を迎えた時に、当時の大学...
今宮戎の宵宮に行ってまいりました! 今年も商売繁盛を祈願して参りました。 さて、今年のおみくじは…? 動画でご覧ください。