
聞きたいの?伝えたいの?
野口が実際に体験した質問場面です。 「質問があります!」という営業マンの話に必死に耳を傾けていたのですが・・・? 続きは動画でご覧ください。
株式会社営業会議は、新入社員研修から管理職研修まで、就職・仕事に関する研修・セミナーを随時企画しています
野口が実際に体験した質問場面です。 「質問があります!」という営業マンの話に必死に耳を傾けていたのですが・・・? 続きは動画でご覧ください。
営業マンは、お客様からお願いされることだけでなく、 反対にお客様に何かお願いしなければいけない時ってありますよね? いつまでにこの書類を提出くださいとか、 いつまでに確認してくださいとか、 判子を押してくださいとか… お願いごとをする時、野口はひとつだけ必ず行うことがあります。 さてそれは・・・? 動画でお伝えします。ご覧ください。
台風21号が近畿を通過した翌日でしたが、 管理職セミナー無事に開催できました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 少しだけですがセミナー風景をご覧ください。
最近、世間を騒がせている「パワハラ」問題。 営業管理職の皆様はどんな事に気をつければ良いのでしょうか。 あることを意識するだけで、パワハラではない健全なコミュニケーション・部下マネジメントが可能です。 野口が動画で解説しております。
昔から、この「言ったもんがち」を地で生きてきました。 今も、そこは、抜けません。 でも、とある場面で、私と同じような人と遭遇しま...
人間、ミスをしたり誤った行動を取ってしまうことはあります。 そんな時は「ごめんなさい」と言いましょうと小学校で習いました。 ですが、世の...
ストーカーの話ではありません(笑) ちょっとしたあなたの行動、誠実な姿勢、それはきっと誰かが見ているはずです。 ゴミを拾う、席を譲る、困っている人をサポートする、きっとあなたの誠実な姿勢は誰かに届くはずです。 常に人として誠実な行動を心がけましょう。 営業マンならば、きっと成果に結びつくはずです。
おはようございます。 真夏・・・!の日差し、気温ですね。 今年は、梅雨が短く、猛暑の気配! 「それどころではない・・・・」というセリフ...