
自然を鑑賞する時間。
少しでも時間があれば、仕事、情報インプット、読書と、現代を生きるための作業に集中しがちですが、意外と、頭を空にする時間こそが、生きるエネルギーを充足させることに、気づきました。
少しでも時間があれば、仕事、情報インプット、読書と、現代を生きるための作業に集中しがちですが、意外と、頭を空にする時間こそが、生きるエネルギーを充足させることに、気づきました。
皆様、ご覧になられましたでしょうか。 平成の大スター安室ちゃんのラストライブ。 野口はテレビで流れる映像を見ただけなのですが, さすがだなと感心しました。 とにかくかっこいい。憧れます。 ですが、いくら頑張っても残念ながら野口が安室ちゃんになることはできません。。。 そこで!気持ちだけは安室ちゃんを真似てプロ意識を高くすることにしました。 これなら大スターの真似ができます。 オススメします。ぜひ、安室ちゃんのプロ意識を真似てみてください。 安室ちゃんでなくてもいいです。 カッコイイなと思う憧れの人の気持ちの持ち方、意識、それらを真似ることで カッコイイ自分になれますよ。
パンを路上でめちゃめちゃいい笑顔で売っていた店長が、今や、店舗を構えるまでになりました。当時は、無料で見れた笑顔。今は、入店しないと見れないことが、ちょっと残念。
ここのところ芸能界・スポーツ界からの訃報が重なっていますね。 寂しい限りです。 私の中で樹木希林さんと言えば「寺内貫太郎一家」です。 若かりし頃、楽しみに観ていました。 今日は「樹木希林さんの視点」についてお話します。 ご覧ください。
とかく、不満・不平に気持ちが偏りますが、小さくても、わずかでも、感動する事柄にフォーカスすると、人間の気持ちは変化します。常に、なくなる水に気持ちが行くのではなく、まだ、あるお水が嬉しいと思える気持ちでありたいものです。
ジャニーズのタッキーこと滝沢秀明さんが大きな決断をされましたね。 タッキーとは知り合いでも友達でも何でもありませんが、 ...
観光客で賑わう商店街もぐんと、人手がすくなく、寂しそう!でも、大阪が日本を元気にせねば!
野口が実際に体験した質問場面です。 「質問があります!」という営業マンの話に必死に耳を傾けていたのですが・・・? 続きは動画でご覧ください。
毎日の忙しさに、自分の気持ちの盛り上がりを忘れていませんか? 気持ちが動かないと、人生は、モノクロです。 カラーの人生を歩みましょう。
急に秋らしくなってきましたね。 豚汁がおいしい季節です! そんな豚汁から野口が学んだことがあります。 詳しくは動画をご覧ください。 営業を頑張っているあなたへのアドバイスです。